レッスンを効果的にするフレーズ
英語ネイティブ講師との英会話、最初は特に緊張しますよね!毎回楽しいけど、冷や汗かいてます(^_^;)という生徒様も多くいらっしゃいます。
先生の英語についていけなかったり、何か言いたいけど伝わらなかったり。。。そんなこんなで時間が過ぎていってしまっては勿体無いですね。
そこで、このページでは、レッスンを楽しむ時の心構えと、レッスンで使えそうなフレーズを集めてみました。どうぞお使いください!また、こういう場合、先生にどう言えばいいの?という疑問なども募集しています!
① リラックスしましょう!
生徒様は緊張しますよね!でも、ご心配は要りません!本講座の先生はとっても優しくてフレンドリーです。元気にHello!って言ってあげてくださいね!
② 先生の言っていることがどうしてもわからない時、こう言ってみてください。
I could not catch what you said. Can you say it again more clearly? (先生の言っていることが聞き取れません。もっとハッキリ言ってもらいますか?)
I could not catch what you said. Can you say it again more slowly? (先生の言っていることが聞き取れません。もっとゆっくり言ってもらいますか?)
I still couldn't get it........can you type it out in the chat box? (やっぱりまだ聞き取れません。チャットボックスに書いてもらえますか?)
I don't know how to say.....can I use google translate? (自分の言いたいことをなんと言っていいかわかりません。グーグル翻訳を使っていいですか?)
③ 先生への要望の伝え方
先生は生徒様の英語のレベルや目的、また性格を考慮して、生徒様の英語をあまり修正せず英会話を楽しむ方に重点を置く場合があります。しかし、あまり修正がないと、生徒様は先生が仕事をしていないと思ってしまうこともあります。逆に直されすぎると生徒様は落ち込んでしまうし、会話が成立しないこともあります。このバランスって、とても難しいんですよね。ですから、どうしても、「もっと直してほしいなー」とか、「今日はあんまり直さないで会話重視がいいなー」とか、様々な思いが出てきます。そんな時に使えるフレーズがこちらです!
Can you correct my English more? (私の英語をもっと直してください)
I would like to learn correct English, so can you focus more on OOOOO (pronunciation, grammar, more natural phrases....etc.) (私は英語を正確に覚えたいのです。ですから、もっとOOOOOに重点をおいてもらえますか?)
Did I make myself clear? (私の言いたいこと分かりますか?)
Can you teach me a more natural and suitable way to say this? (今の表現ですが、もっと自然で適切なフレーズを教えてください)
When I make mistakes, can you correct them more? (私が間違ったら、もっと直してください)
Today, I would like to enjoy daily conversation rather than learnging grammar. (今日は文法じゃなくて、一般英会話を楽しみたいです)
Today, I have something to talk about! (今日は話したいことがあります!)
I think this topic is too difficult to me.....can you change the topic to something lighter? (今回のトピックは私には難しすぎるようです。何かもう少し軽いトピックに変えてもらえますか?)
I think you can correct my English more? I don't think you do enough. (私の英語をもっと直してもらえますか?十分に直して頂いてると思えません)
Can you focus more on OOOOO? (grammar, pronunciation, intonation, breaks, tone, etc.) (もっとOOOO (文法、発音、イントネーション、間, etc.) に重点をおいてもらえますか?
I can't find the suitable words to explain what I want to say. Can I use google translate? (自分の言いたいことを伝える上手い言葉が見つかりません。グーグル翻訳を使ってもいいですか?)
Is there any other way to say the same thing? (同じことを表す違う表現がありますか?)
Is this polite? (これは丁寧ですか?)
Is this too casual in this situation?(この状況で、この言葉はカジュアル過ぎますか?)